オススメ度:☆☆☆☆
こんにちは。べっちです。
今日は、小玉歩さんの「仮面社畜のススメ」(徳間書店)をご紹介させていただきます。
この本はどんな本?
この本は、仮面社畜について書かれた本です。
仮面社畜について参考になる部分が多かったので、今回紹介しようと思いました。
著者の紹介
小玉 歩(こだま あゆむ、1981年秋田県生まれ)
2003年、新潟大学卒業後、キヤノンマーケティングジャパン株式会社に入社。就職後、趣味でやっていたバンドのストリートライブが音楽業界関係者の目にとまり、2008年にサラリーマンのままメジャーデビュー。同時期に社内では優秀社員として表彰され、マーケティング部に異動。2011年、インターネットを使った副業の収入が1億円を超えたことが会社にバレ、解雇される。現在、Frontline Marketing Japan株式会社代表取締役、Frontline Beauty株式会社代表取締役。
主な著書に『クビでも年収1億円』(角川フォレスタ)、『3年間で7億稼いだ僕がメールを返さない理由』(幻冬舎)、『あなたはまだ本気出してないだけ』(朝日新聞出版)などがある。
構成
本の構成
1 脱社畜の「環境」マインド―「人間関係」のつくり方
2 脱社畜の「裏ワザ」マインド―「仕事」のやり方
3 脱社畜の「資源」マインド―「お金」と「時間」の使い方
著者が伝えたい最も大切な3点
① 会社を徹底的に利用する
② 仮面社畜は結果にフォーカスする
③ 直属の上司とだけはコミュニケーションを良好にしておく
自分視点の見どころ3点
① 自分の主義主張を持っているなら、自己表現する
② 常に「実績」と「結果」を出す仕事ぶりを意識する
③ 価値観を変えるためにお金ではなく経験を貯える
まとめ
①良かった点
この本を読んだ感想は、共感できる部分が多くとても参考になりました。
②この本を読んでほしい人
現在、会社に勤めていて現状に満足していない方は、ぜひこの本を読んでみてください。
それではまた。
コメント