オススメ度:☆☆☆
こんにちは。べっちです。
今日は、中谷彰宏さんの「朝に生まれ変わる50の方法」(PHP文庫)をご紹介させていただきます。
この本はどんな本?
この本は、朝に実践すると良いことについて書かれた本です。
朝に実践すると良いことについて参考になる部分が多かったので、今回紹介しようと思いました。
著者の紹介
中谷 彰宏(なかたに あきひろ、1959年4月14日、大阪府生まれ)
早稲田大学第一文学部演劇科卒業。1984年、博報堂に入社し、CMプランナーを務める。1991年、独立、(株)中谷彰宏事務所を設立。「中谷塾」を主宰し、全国で、セミナー・ワークショップ活動を展開。2008年からは自社でも、「中谷塾」ブランドの書籍を刊行している。
主な著書は、『なぜあの人は人前で話すのがうまいのか』『なぜあの人は整理がうまいのか』(ダイヤモンド社)など、800冊を超す。
構成
本の構成
朝、自分に投資をしよう
大事な人には、朝、会おう
目覚まし時計を誰かにあげてしまおう
病院には、朝、10分早く行こう
悩みごとは、朝考えよう
朝、一生の友達に出会おう
大人の不良になって、朝、遊ぼう
契約は、朝しよう
「朝の人」になろう
忙しい人は、朝、つかまえよう〔ほか〕
スポンサーリンク
著者が伝えたい最も大切な3点
① 夜は回収の時間、朝は投資の時間
② 夜しようとしていることを朝にするようにする
③ 大人の勉強は朝にする
自分視点の見どころ3点
① 悩みごとやアイデアは朝に考える
② 朝に夢日記をつける
③ こまめに水を飲む
まとめ
①良かった点
この本を読んだ感想は、すぐにできることばかりなので実践してみようと思いました。しかし、まだあまり実践できていないので、今後改善していきたいと思います。
②この本を読んでほしい人
朝が苦手だと感じている方は、ぜひこの本を読んでみてください。
それではまた。
コメント