オススメ度:☆☆☆
こんにちは。べっちです。
今日は、戸塚隆将さんの「世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?」(朝日新聞出版)をご紹介させていただきます。
この本はどんな本?
この本は、仕事術について書かれた本です。
仕事術について参考になる部分が多かったので、今回紹介しようと思いました。
著者の紹介
戸塚 隆将(とつか たかまさ)
1974年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、ゴールドマン・サックスにて、日米欧アジア企業のM&A(事業譲渡)アドバイザリー業務に5年間従事。その後、ハーバード経営大学院(HBS)にてMBA取得後、マッキンゼー&カンパニーに転じ、多国籍企業の戦略立案、組織改革、事業譲渡、事業提携等の戦略コンサルティング業務に従事。2007年、シーネクスト・パートナーズ株式会社を設立し、代表取締役に就任。同社にて企業のグローバル事業開発およびグローバル人材開発を支援する他、HBSのケーススタディ教材を活用した短期集中型実践ビジネス英語プログラム「CLUB900」を開発・運営する。
構成
本の構成
1 人との「つながり」に投資する
2 自分の内面と外見を磨く
3 時間に支配されずに働く
4 決定的なコミュニケーションで成果を出す
5 利益を生む資料と会議で貢献する
6 世界に打って出るキャリアを高める
スポンサーリンク
著者が伝えたい最も大切な3点
① 貴重な時間とお金を「つながり」に投資する
② 3秒で開ける場所に常にノートを置いておく
③ 愛国心をパワーの源に変える
自分視点の見どころ3点
① 無遅刻・無欠席を続けられる健康管理をする
② 服装は個性よりも清潔感を大事にする
③ 今より一つ上のポジションを意識して仕事する
まとめ
①良かった点
仕事術について参考になりました。
②この本を読んでほしい人
仕事術について興味のある方は、この本を読んでみてください。
それではまた。
コメント