オススメ度:☆☆☆
こんにちは。べっちです。
今日は、堀江貴文さんの「あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる」(マガジンハウス)をご紹介させていただきます。
この本はどんな本?
この本は、堀江さんの考え方について書かれた本です。
堀江さんの考え方について参考になる部分が多かったので、今回紹介しようと思いました。
著者の紹介
堀江 貴文(ほりえ たかふみ)
1972年福岡県生まれ。実業家。SNS media&consulting株式会社ファウンダー。インターステラテクノロジズ株式会社ファウンダー。元・株式会社ライブドア代表取締役CEO。東京大学在学中の1996年、23歳でインターネット関連会社の有限会社オン・ザ・エッヂ(後のライブドア)を起業。2000年、東証マザーズ上場。2004年から05年にかけて、近鉄バファローズやニッポン放送の買収、衆議院総選挙立候補など既得権益と戦う姿勢で注目を浴び、「ホリエモン」の愛称で一躍時代の寵児となる。2006年、証券取引法違反で東京地検特捜部に逮捕され、懲役2年6カ月の実刑判決。2011年に収監され、長野刑務所にて服役するも、メールマガジンなどで獄中から情報発信も続け、2013年に釈放。その後、スマホアプリのプロデュースや、2019年5月に民間では日本初の宇宙空間到達に成功したインターステラテクノロジズ社の宇宙ロケット開発など、多数の事業や投資、多分野で活躍中。
構成
本の構成
はじめに 冬に備えないキリギリスであれ
1 マインドセット 安定志向はゴミ箱に捨てろ!
2 行動革命 欲望のままに遊び倒せ
3 時間革命 金で買える時間はすべて買え
4 習慣革命 チンケな節約をやめろ
5 信用構築 財産を信用に変えろ
6 終わりなき拡大 ゴールを設定するな
おわりに 使った後悔より使わなかった後悔
著者が伝えたい最も大切な3点
① 限界を超えてお金を使え
② 組織に頼るな
③ オシャレに気を配れ
自分視点の見どころ3点
① 誰よりも早くやれ
② 思考の筋トレを怠るな
③ 没頭しろ
まとめ
①良かった点
堀江さんの考え方について参考になりました。
②この本を読んでほしい人
堀江さんの考え方について興味のある方は、この本を読んでみてください。
それではまた。
[amazonjs asin=”483873056X” locale=”JP” title=”あり金は全部使え 貯めるバカほど貧しくなる”]
コメント