オススメ度:☆☆☆
こんにちは。べっちです。
今日は、横山光昭さんの「はじめての人のための3000円投資生活」(アスコム)をご紹介させていただきます。
この本はどんな本?
この本は、3000円投資生活について書かれた本です。
3000円投資生活について参考になる部分が多かったので、今回紹介しようと思いました。
著者の紹介
横山 光昭(よこやま みつあき)
家計再生コンサルタント。 株式会社マイエフピー代表取締役社長。家計の借金・ローンを中心に、盲点を探りながら抜本的解決、確実な再生をめざす。 個別の相談・指導では独自の貯金プログラムを活かし、リバウンドのない再生と飛躍を実現し、これまで10,000人以上の赤字家計を再生した。 業界でも異端児的活動で、各種メディアへの執筆・講演も多数。 独自の貯金法などを紹介した『年収200万円からの貯金生活宣言』(ディスカバー・トゥエンティワン)や『貯められる人は、超シンプル』(大和書房)など著書も多数。 NHK、TBS、フジTV、などへの出演も多数で、雑誌、新聞、ラジオでも活動している。日本経済新聞社のWebサイトでも連載を公開中。 全国の読者や依頼者から共感や応援の声が集まる、庶民派ファイナンシャルプランナー。
構成
本の構成
プロローグ
Part1 さあ、 3000円投資生活を始めよう
Part2 3000円投資生活なら 「貯金感覚」でコツコツ増える
Par3 1万人の家計を見てきてわかった 「投資の分かれ道」
Par4 絶対にやってはいけない、 投資とお金の使い方
著者が伝えたい最も大切な3点
① お金とうまく付き合い、自分をコントロールできるようになる
② 3000円投資生活は、誰にでも簡単に始められる
③ 「バランス型の投資信託」を積立で買う
自分視点の見どころ3点
① 家計の管理は、3000円投資生活の基本中の基本
② 投資を始めると、お金に対する考え方が変わり、新しい世界が広がる
③ 「何のためにお金を貯めるのか」をはっきりさせる
まとめ
①良かった点
3000円投資生活について参考になりました。
②この本を読んでほしい人
3000円投資生活について興味のある方は、この本を読んでみてください。
それではまた。
コメント