オススメ度:☆☆☆
こんにちは。べっちです。
今日は、佐々木典士さんの「ぼくたちは習慣で、できている。」(ワニブックス)をご紹介させていただきます。
この本は、習慣について書かれた本です。
この本はどんな本?
タイトルに惹かれて、この本を読みました。
参考になる部分が多かったので、今回紹介しようと思いました。
著者の紹介
佐々木 典士(ささき ふみお)
作家/編集者/ミニマリスト。1979年生まれ。香川県出身。早稲田大学教育学部卒。出版社3社を経て独立。クリエイティブディレクターの沼畑直樹とともに『Minimal&ism』を開設。ミニマリズムを紹介した初の著書『ぼくたちに、もうモノは必要ない。』(ワニブックス)は国内16万部突破、海外21ヶ国語に翻訳されるベストセラーに。
構成
本の構成
1章 意志力は、生まれつき決まってる?
2章 習慣とは何か?
3章 習慣を身につけるための50のステップ
4章 ぼくたちは習慣で、できている。
スポンサーリンク
著者が伝えたい最も大切な3点
① 習慣とはほとんど考えずにする行動
② スマホのアプリで習慣を記録する
③ ミニマリズムはすべての習慣のハードルを下げる
自分視点の見どころ3点
① 自由時間は多すぎないほうが幸せ
② ルーチンが心を調律する
③ 心は習慣でできている
まとめ
①良かった点
習慣について参考になりました。
②この本を読んでほしい人
習慣について興味のある方は、この本を読んでみてください。
それではまた。
コメント