オススメ度:☆☆☆☆
こんにちは。べっちです。
今日は、ブラッド・スタルバーグさんとスティーブ・マグネスさんの「PEAK PERFORMANCE 最強の成長術」(ダイヤモンド社)をご紹介させていただきます。
この本は、成長する方法について書かれた本です。
この本はどんな本?
タイトルに惹かれて、この本を読みました。
成長する方法について参考になる部分が多かったので、今回紹介しようと思いました。
著者の紹介
ブラッド・スタルバーグ
作家。マッキンゼー・アンド・カンパニーのコンサルタントとして、世界トップのエグゼクティブにアドバイスをしていた経験を持つ。 現在は、健康や人間のパフォーマンス科学を専門に執筆。主にアウトサイド誌やニューヨーク誌、フォーブス誌、NPR(ナショナル・パブリック・ラジオ)、ロサンゼルス・タイムズ紙、ランナーズ・ワールド誌、ハーバード・パブリック・ヘルス・レビュー誌に多数寄稿。最新の科学に個人の胸打つエピソードを結びつた記事には定評があり、読者に日常生活で応用できる実践的な知恵を提供している。 熱心なアスリートにして情熱的なアウトドア派でもある。現在は妻のケイトリンと2匹の猫と共に北カリフォルニアに住む。
スティーブ・マグネス
長距離マラソンのトップコーチ。作家。 オリンピック選手をふくむ、多数のプロスポーツ選手のコーチとして活躍。科学と実践を組み合わせたトレーニング方法を採用しながら、人々の先頭に立ってスポーツの革新に取り組んでいる。現在はヒューストン大学でコーチを務めている。セントメアリーズ大学では非常勤講師としてストレングス・アンド・コンディショニングを教えている。 また、ランナーズ・ワールド誌、ニューヨーク・タイムズ紙、ニューヨーカー誌、BBC、ウォール・ストリート・ジャーナル紙、「ESPN ザ・マガジン」誌などに多数寄稿。以前は自身もマラソン選手として活躍し、高校生のときに1マイル4分01秒の記録を打ち立てた。テキサス州ヒューストン在住。
構成
本の構成
プロローグ トップエリートに「共通するノウハウ」を教えよう
第I部 「成長する人」に変わる
第1章 成長の方程式ー負荷と休息で、最高の能力を手に入れるー
第2章 絶対に成長に欠かせないことーストレスを増やして、爆発的に成長するー
第3章 「たった一つ」にとことん集中するー「努力の質」を高めて、確実に成長するー
第4章 「脳のスイッチ」を切り換えるーノイズを排除して、脳を目覚めさせるー
第5章 「休息」を最適化するームダのない休息で、自分を最高の状態にするー
第II部 成長を「習慣」にする
第6章 集中するー自分だけのルーティンで、一瞬で「ゾーン」に入るー
第7章 やめるーミニマリストになって、思考力を上げるー
第III部 成長を「続ける」
第8章 「目的の力」を使うー考え方を変えて、潜在能力を引き出すー
第9章 目的を見つけるー4ステップで、自分だけの目的に出合うー
著者が伝えたい最も大切な3点
① 「負荷」と「休息」を意図的に繰り返す
② シングルタスクに徹底的にこだわる
③ 目的が「最高の人生」をつくる
自分視点の見どころ3点
① 一流はルーティンを持っている
② とことん「同じ生活パターン」にこだわる
③ 「一流」と「その他」を分けるのは休息である
まとめ
①良かった点
成長するための方法がとても参考になりました。
②この本を読んでほしい人
成長する方法について興味のある方は、ぜひこの本を読んでみてください。
それではまた。
コメント