オススメ度:☆☆☆☆
こんにちは。べっちです。
今日は、パン・ヒョンチョルさんの「大富豪のお金の教え」(CCCメディアハウス)をご紹介させていただきます。
この本は、大富豪の考え方について書かれた本です。
この本はどんな本?
お金について学びたいと思ったので、この本を読みました。
お金について参考になる部分が多かったので、今回紹介しようと思いました。
著者の紹介
パン・ヒョンチョル 方顯哲。
「朝鮮日報」記者。ソウル生まれ。ソウル大学で経済学を専攻し、卒業後、韓国銀行監督院で社会人生活をスタートさせる。多様な経験を積むため仕事をやめ、北京の対外経済貿易大学で中国語を学びながら、中国各地を遊覧。その後、マレーシアのベンチャー企業で働きながら、マレーシア、シンガポール、タイなどの東南アジア諸国を巡った。ソウルに戻り、ソウル大学国際大学院で経済学修士課程を修了し、「朝鮮日報」に入社。個人研修のため、1年間ロサンゼルスのUCLA韓国学研究所で客員研究員として働いた。
構成
本の構成
大富豪の家庭教育にはどんなビジョンと戦略が込められているか ――ソン・ビョンナク(ソウル大学校経済学部名誉教授、前ソウル大学校副総長) 「金持ちへの基礎体力」を身につける ビル・ゲイツの父は「金持ち父さん」
【大富豪の教え】情報収集マニアになれ ロックフェラー2世の「ケチケチ」経済教育
【大富豪の教え】小遣い管理を徹底せよ 「金持ち論」を説いたアメリカ初の億万長者、ジャン・ポール・ゲティ
【大富豪の教え】労働の尊さを知れ 慈善の家風を築いた、ウォーレン・バフェットの家庭教育
【大富豪の教え】独立心を養え 金持ちへの夢を育てたアーノルド・シュワルツェネッガー
【大富豪の教え】自己鍛錬を習慣化せよ ハードワーカー・スピリットを叩き込んだジャック・ウェルチの両親
【大富豪の教え】常にハードワーカーたれ 「金があるふりをするな」 世界一の金持ちファミリー、ウォルトン家
【大富豪の教え】節約の価値を叩き込め 「商人マインドを養え」 香港の大富豪、李嘉誠の家庭教育
【大富豪の教え】若いときの苦労は買ってでもしろ 子供を「フュージョン人材」に育てるイ・ゴンヒ一族
【大富豪の教え】ピビンパ型人材となれ 危機克服の秘訣と想像力を教えたJ・K・ローリングの両親
【大富豪の教え】問題解決能力を磨け 金持ち教育はまず家庭から
著者が伝えたい最も大切な3点
① 金持ちへの道は知識の中にある
② 責任感のある金持ちになる
③ 小遣い管理を徹底する
自分視点の見どころ3点
① 金は働いて稼ぐもの
② 不要なことに金を出さない
③ 誰もが知る平凡な真理を実践する
まとめ
①良かった点
大富豪の考え方がとても参考になりました。
②この本を読んでほしい人
お金について興味のある方は、ぜひこの本を読んでみてください。
それではまた。
コメント